※閉店しました
【サダメシ】
久しぶりにランチに行ってきました(^^)
月末月初は、仕事が忙しく、なかなかランチに行けません。
前から行こうと思ってて、お店のリサーチはしてたのですが、タイミング逃してて💦
そしたら、先週たまたま某フリーペーパーでこちらのお店が紹介してあって・・・。
『やばっ!お店混雑するかも?(^^;』
予約をしてなかったので、オープン時間一番乗りで伺いました(笑)
お邪魔したのは、熊本市西区池上にあります【サダメシ】さんです。
お店の場所
お店の場所はこちらです。
西廻りバイパス沿いなので、わかりやすいです。
ナビでも正しく表示します。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
城山上代交差点の方から見た画像になります。
JAのガソリンスタンドがある交差点の左手前です。
この角度から見ると、お店は見えませんが、焼き鯖ずしやこんこん昆布が人気の【一ら久食品】さんの右隣になります。
駐車場
駐車場はお店の前に3台分あります。
一番左側は、お隣の【一ら久食品】さんの駐車場なので、ここには止めないでくださいね(^^)
サダメシさんの駐車可能な場所には、看板出てます。
お店入り口
一瞬、お店の入り口はどこ?と思ったら、横の方にありました(^^)v
入ったら、靴を脱いで上がります。
店内
手前の方に座卓席が2卓と、奥に掘りごたつの席が2卓あります。
全部で16席。
今回は掘りごたつ席の方に座りました🎶
最近、膝が痛い💦
堀ごたつ席を好むお年頃です(^^;
堀ごたつの窓際の席からは、外の風景が見えますよ🎶
メニュー
メニューはこちらです。
たれカツメニューと、カレーメニューの二本立て(^_-)-☆
《たれカツ定食 900円》には、たれカツが3枚つきます。
《たれカツよくばり定食 1150円》になると、たれカツが4枚に増えます。
焼きカレーも《中》と《大》が選べるのがいいですね🎶
お腹の空き具合に合わせて(^^)v
たれカツとカレー、どっちにしようかと悩みましたが、それならどっちも食べましょうヾ(≧▽≦)ノ
《わがままセット 1300円》
焼きカレーが中サイズ、これにたれカツが2枚付きます。
どっちも食べたい人には、おススメのメニューですね💕
小鉢も2品付きます。
この小鉢、美味しい😋✨
こちらが焼きカレー。
中サイズです。
この中にも小さく切ったカツが入ってます。
カレーは辛さ控えめでまろやか~✨
お子様でも大丈夫な辛さです🎶
ご飯にもしっかりカレーが絡んで、チーズトロトロで美味しい😍✨
中に入ってるたれカツの食感もいいアクセント🎶
そしてこちらが、たれカツ!
上から見ると、大きめサイズのたれカツが2枚✨
でも、横から見ると・・・。
薄いんだぁ(´艸`*)
よく見るトンカツとは違うな(^^)
たれカツって、新潟名物なんですね🎶
たしかに熊本ではこのサイズ感見た事ないな💡
薄くたたいた肉がカラッと揚がってて、タレがたっぷり染みてます✨
これ、この薄さだからタレが中まで充分染みこむんですよね(^_-)-☆
美味しいわぁ~😍✨
私、ふつ~の分厚いトンカツより、こっちの方が好きかも💕
別料金(250円)で、コーヒーとデザートも付けました🎶
たれカツ美味しかったぁ~😍✨
甘辛しょうゆ味のタレが絶妙💕
某フリーペーパーによると、『たれには厳選したしょうゆを使い、砂糖の代わりに “ あめんどろ ” という芋蜜を使ってます』と書いてありました。
なるほど、これがタレの美味しさの秘密なんですね(^_-)-☆
揚げ物ってドッカリきそうなんだけど、このサイズだからかサクッと食べれました🎶
でも元々厚みのあるお肉をたたいてあるので、薄いけどしっかり食べ応えあります💕
あ、そうそう、《わがままセット》は、サービスで白ご飯も付ける事が出来ます(^^)v
お店はご夫婦で営まれてます。
とても雰囲気も良くアットホームな感じのするお店です(^^)v
サダメシのお店情報
店名 | サダメシ |
---|---|
住所 | 熊本市西区池上732-3 |
電話 | 096-342-6539 |
営業時間 | 11:30~15:00 |
定休日 | 火曜日(その他不定休あり) |
ブログ | https://ameblo.jp/sadamesi2015/ |