スポンサーリンク
★窯モンの秘密基地ブログはこちらから★

【白水郷アートプレイス】森の中に佇むガーデンカフェ!観覧無料のアートギャラリーも!(熊本県南阿蘇村)

阿蘇

スポンサーリンク
当ブログに記載のメニュー内容・価格・店舗情報は、ブログ管理人が訪問した当時のものです。メニュー内容・価格変更、営業時間・店休日変更、移転・閉店、駐車場の変更の場合もありますので、最新の情報はお店のサイトやお店のfacebook等でご確認下さいませ。
当ブログに記載のメニュー内容・価格・店舗情報は、ブログ管理人が訪問した当時のものです。メニュー内容・価格変更、営業時間・店休日変更、移転・閉店、駐車場の変更の場合もありますので、最新の情報はお店のサイトやお店のfacebook等でご確認下さいませ。

【白水郷アートプレイス】

先日南阿蘇に住む友人と一緒にランチに行ってきました。

このお店、その友人に教えてもらったんだけど・・・

思わず『なんでこんな素敵なお店があるって、もっと早く教えてくれなかったの?🤣』と言っちゃったwww

こちらは元々は【白水郷美術館】だった所。

正直なところ美術館と聞くとなんかハードル高くて、たぶんその時に知ってたとしてもお邪魔する事はなかったかも?😅

ここを現オーナーさんが個人で購入後改修工事をされて、2023年6月に【白水郷アートプレイス MinamiASO_style】としてリニューアルオープンされました✨

白水郷アートプレイスの場所

お店の場所はこちらです。

南阿蘇ってホントに広くって。

あくまで私の感覚的にですが、熊本市内方面から向かう時は《南阿蘇鉄道》の北側(白川水源がある側)だったら阿蘇大橋経由、《南阿蘇鉄道》の南側(道の駅あそ望郷くぎのがある側)だったら西原村経由で行きます。

ま、どっちからも行けるんですけどね(≧▽≦)

今回は阿蘇大橋経由で行きました。

国道325号線から少し入った所になります。

↓の地図の方がわかりやすいかもしれません。

元 白水温泉瑠璃(2025年7月現在閉業中)の所から入って行きます。

国道の信号の所から入ったら距離にして300mくらいでしょうか、大きな看板が出てます(^^)

道幅も広いし、迷うことも無いでしょう🤭

坂道を上がった左手に駐車場の看板が出てます。

白水郷アートプレイスの駐車場

駐車スペースも広々としてて止めやすいです。

その先から森の中に入って行きます。

なんか急に景色が変わります(^^)

さっきまで暑かったのに、少し風もあったからかこの小径を入って行くと気温が下がった気がしました。

ちなみに数メートルなのでそんなに長い距離ではありませんw

けしてわかりにくい場所ではないのに、なんだか隠れ家感あり🤭✨

空気が違います😊

歩きながら森林浴してるみたい💕

ここがお店の入り口です。

元美術館だけあって大きな立派な建物です♪

白水郷アートプレイスの店内

店内入った正面の大きな窓から広いお庭が見えます😍✨

その先には阿蘇の山々も見えて、ステキな避暑地気分💕

お庭の椅子の並べ方や、柿の木の枝で作られた丸い物体(?)とか、これだけでも絵になります✨

こちらでは館内やお庭で、いろんなイベントや結婚式等の利用も可能だそうです♪

出張シェフの方のキッチンの利用も可能とか(^^)

詳しくはお店にお尋ねください。

どの席からもお庭が見えます🥰

白水郷アートプレイスのメニュー

2025年3月からシェフが変わられたらしく、メニューも一新しました。

↓はランチメニューとカフェメニューになります。

団体様の特別メニューやイベントや催事での貸し切りのランチメニュー等も、対応してくださるそうなのでご相談下さい(^_-)-☆

モーニングタイム 10:00~11:30

ランチタイム 11:30~14:00

ティータイム 14:00~17:00

今回はみんなでハンバーグやパスタを堪能😋✨

私は目玉焼きののったデミグラスソースのハンバーグ。

肉肉しいハンバーグでガッツリ食べ応えもあり美味しかったです😍✨

館内ではスマホの電波が若干弱いです🤣

Wi-Fiありますのでご利用下さい。

アートギャラリー

ステキな雰囲気で美味しいお料理をいただき充分満足なところですが、【白水郷アートプレイス MinamiASO_style】さんの魅力はまだまだあります💕

入口の看板にもあったのですが、こちらではアート作品の展示の他にもいろんなワークショップやイベント等も開催されてます。

一部ご紹介しますと《缶バッチづくり》や《イラスト画》や《糸かけマンダラ時計づくり》など。

イベントもジャズコンサートや音楽ライブやモノづくり体験等、月2回気や篠笛のレッスンも開催されてます。

詳しい内容はお店のサイトインスタグラムをご覧ください。

事前予約の必要なものもありますので、詳しくはお店のサイトをご覧ください。

アートギャラリーは、有料で観覧できる作品と、無料観覧できる常設展示があります。

お食事の後でもいいですし、お食事を待ってる間にでもご覧になってみて下さい(^_-)-☆

メインの展示室では村内外の作家さんやアーティストさんの作品が展示・販売されてます。

各展示期間は1~2ヶ月となってますので、ご覧になりたい作品がありましたらお見逃しなく🤭

↓は2025年の展示内容となります。

常設展示は無料ですので観覧自由です。

こちらは地元に工房やアトリエをお持ちの作家さんたちを中心に紹介するコーナーとなってます。

いろんな作家さんやアーティストさんの作品が展示・販売されてます。

多種多様でとても見応えあります🤩

ホントに素敵な作品がいっぱいです✨

ひとつひとつのブースの中にそれぞれの作家さんの個性溢れるクオリティ高い作品がたくさん並んでます。

全く違う世界観ばかりなので、ひとつひとつ見入ってしまいます😍

南阿蘇では毎年春に《青葉の季節のアートフェスタ》が開催されてます。

南阿蘇って陶芸や絵画、雑貨等のアトリエやギャラリーがたくさんあるんですね♪

【白水郷アートプレイス】さんの常設展示を見て、いろんな作家さんや作品を知るきっかけになるのではないでしょうか😊✨

さっそく私もビビッときて、この作品を購入してきました♪

これ見たとたん、なんだかハッピーな気持ちになったので我が家にお連れしました🤭✨

白水郷アートプレイス、ホントに素敵な所でした💕

気さくでダンディなオーナーさんとのお話も楽しかったです。

大自然を眺めながら美味しいお料理を食べ芸術作品も見る事ができ、とても充実した一日でした🎶

スポンサーリンク

白水郷アートプレイスのお店情報

店名 白水郷アートプレイス MinamiASO_style
住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1247
電話 0967-65-8331
営業時間 10:00~17:00
店休日 木・金曜日
サイト https://www.kumamoto-mtop…
インスタグラム https://www.instagram.com…