★窯モンの秘密基地ブログはこちらから★

熊本市中央区【春陽食堂】4月オープン☆体に優しいお料理です♪

熊本市中央区(中心部以外)

※実店舗での営業は終了

スポンサーリンク
当ブログに記載のメニュー内容・価格・店舗情報は、ブログ管理人が訪問した当時のものです。メニュー内容・価格変更、営業時間・店休日変更、移転・閉店、駐車場の変更の場合もありますので、最新の情報はお店のサイトやお店のfacebook等でご確認下さいませ。
当ブログに記載のメニュー内容・価格・店舗情報は、ブログ管理人が訪問した当時のものです。メニュー内容・価格変更、営業時間・店休日変更、移転・閉店、駐車場の変更の場合もありますので、最新の情報はお店のサイトやお店のfacebook等でご確認下さいませ。

【春陽食堂】

今年4月、中央区西唐人町にオープンしました【春陽食堂】さんに行ってきました(^^)

お店の場所

ここは、以前【器季家カフェ】さんがあった所ですね。

⇒ 2012年11月27日 西唐人町の煉瓦作りの景観重要建造物の中にある【器季家カフェ】

駐車場

駐車場はありませが、付近に数か所コインパーキングがあります。

熊本市の景観重要建造物

この建物は100年近く前に卸問屋さんとして建てられた建物です。

熊本市の景観重要建造物に認定されてます。

去年の熊本地震で、一時解体の危機に陥ってましたが、関係者のかたや専門家のかたのおかげで、ここまで修復が進んだそうです。

まだ修復作業は完全には終わってませんが、春陽食堂さんの店内は安全に過ごせますのでご安心下さい(^_^)

建物には3つのお店が入ってます。

春陽食堂さんは、一番左です。

暖簾をくぐります。

管理栄養士&フードコーディネーター

春陽食堂の店主さんは、管理栄養士26年とフードコーディネーター6年のかたなんですが、お名前が《春陽》さんなんですね(^^)

地産地消で食育にも力を入れてらっしゃるかたなので、春の陽だまりの中にみんなが集うみたいな店名なのかな?と勝手に思ってましたが、店主さんのお名前とは💕

素敵ですね♪♪

店内

店内は大きなテーブル席とカウンター席です。

テーブルは一つですが、10人くらい座れるかな。

隣の席とは間隔あるので、相席でも気になりませんよ(^^)

農産物の販売

店内では、農産物の販売もされてます。

この日は、和水のコールラビやビーツも販売されてました。

この食材は、本日のお料理にも使われます。

メニュー

ランチのメニューはこちらです。

クリックすると大きくなります。

サラダ

まずサラダがきました🎶

先ほどの和水のビーツが使われてます。

黄色も赤もビーツです。

輸入物のビーツは茹でるなどして火を通して食べるのですが、この和水産のビーツは生で食べれます✨

スープ

スープです。

これには、コールラビが入ってます。

コールラビって、初めて名前聞きました(^^;

食べたのも初めて。

キャベツの一種?

ブロッコリーの茎みたいな感じです。

やわらかく煮てあります。

オムレツ

メインは、阿蘇ひばり工房のベーコンと玉葱、和水のパセリ、コッコファームの朝採り卵を使ったオムレツ(*^▽^*)

アツアツのスキレットで出てきました✨

上には、ビーツの葉ものってます。

菊池米

ご飯は、雑穀ごはん。

菊池米を使ってあります。

デザート

デザートは、ワインゼリー。

中に、和水のほおずきが入ってました。

凍ってたのがちょっと解凍されて、シャリシャリした食感です。

大きい( *´艸`)

ドリンク

ドリンクは、友人は《生姜と不知火柑ジンジャ―ボンバー》

私は、《玄米焙煎コーヒー(菊池)》にしました。

 

食材にもこだわった美味しいお料理ばかりでした(*^▽^*)

お料理は旬の野菜で作られてます。

この日のビーツも、いつも手に入るものでは無いみたいです。

旬の野菜を、一番美味しい時期に一番美味しい食べ方で🎶

店主さんの想いが伝わるお料理でした(^_^)

詳しくは、お店のホームページやfacebookご覧ください♪

スポンサーリンク